不動産・税金等に関する不動産セミナー・不動産投資セミナー・不動産講演会のお知らせ - 野村不動産ソリューションズ ノムコム

不動産(不動産投資)セミナー・不動産講演会のお知らせ トップ > レポート:『 2011年 京王線エリアにおける不動産マーケットを解説する 』~東日本大震災後のマーケット予測~

セミナーレポート 過去に開催されたセミナー、講演会の内容をご紹介!!

これから開催するセミナー

開催日:平成23年6月18日
開催店舗:調布センター
府中センター
永福町センター
烏山センター
※こちらは過去に開催した内容になります(全ての内容の無断転載を禁じます)

今回は、京王線の沿線にお住まいの皆さまに、2011年前半の周辺エリアにおける不動産マーケットを分析した上で、この度の東日本大震災後の不動産市場を独自のデータにより大胆に予測し、わかりやすく解説したお役立ちセミナー!

野村不動産ソリューションズ流通事業本部の営業推進部長である神園の、オリジナルのデータやグラフを駆使し、事例などを交えたリアルな解説がご好評をいただけました。

気になる不動産マーケットのポイントは?
-------------------------------------------------------------
■東日本大震災は、新築マンション市場・中古マンション市場にも
 影響を与えています。湾岸エリアから内陸部・高台への買いかえや、
 築30年超え(旧耐震設計基準)の物件は選ばれづらくなるといった懸
 念など、購入者の意識が「耐震性=安全性」をより重視した価値観に
 なっていると言えます。
■2010年~2011年の不動産マーケットは、それまでの「住宅資金贈与
 の非課税枠拡大」「住宅エコポイント制度の導入」「フラット35S
 の金利引き下げ」「住宅ローン控除」など、政策による効果がてき
 面に表れた時期でした。中古マンションでは、駅から近いなどの好
 立地の物件や、ブランドマンションが高値安定、またリノベーショ
 ンマンション市場が拡大するなど、購入者の中古住宅に関する意識
 の変化も表れました。また新築マンションの供給数もやや増加、ク
 オリティの良い物件に関しては即完売といった、不動産に対するマ
 インドの上昇もありました。
■2011年は、震災による心理的なブレーキと政策の縮小という側面と
 同時に、「選べる物件が少ない」ことが最大のポイントです。不動
 産価格が三極化していくと言われる今、だからこそ資産価値のある
 優良物件が選ばれています。優良な物件を見極めるキーワードは
 「リセールバリュー+レントバリュー+安心・安全」です。一生に
 一度ではなくなってきた「不動産」。ライフスタイルの変化に合わ
 せ、非優良不動産は早期売却し、価値ある優良不動産に組み替える
 ことをおすすめします。
-------------------------------------------------------------

主な内容

  • 『 2011年 京王線エリアにおける不動産マーケットを解説する 』
    ~東日本大震災後のマーケット予測~
  • 1)東日本大震災による不動産マーケットへの影響
  • 2)建物の「耐震性」を理解する
  • 3)ここ数年の不動産マーケットを振り返る
  • 4)2011年の不動産マーケット
  • 5)中古住宅に関する意識の変化
  • 6)『住宅すごろく』の変化
  • 7)2011年の不動産市場大予測

資料(一部)

参加者の声

  • ■すばらしいグラフです。感激しました。
  • ■参考になりました。ありがとうございました。
  • ■不動産市場動向について、定期的開催して頂ければ有り難いと思います。
     など、今回も参加者の方より好評をいただきました。

その他のレポートはこちら

不動産投資
地価動向・不動産マーケット
税制・相続
ライフプラン
借地・底地
リフォーム
女性向け

これから開催するセミナー

不動産知識

あなたのお家、今いくら?

カンタン入力で概算価格をお知らせ

不動産の査定に関する情報はこちら

野村不動産ソリューションズが主催・共催する不動産・税金等に関する不動産セミナー、不動産投資セミナー、不動産講演会をご案内しております。