底地
読み
そこち
意味
底地とは、借地権等が設定されている土地の所有権を底地権という。
底地の価格は、更地の価格から借地権の価格を差し引いたものであるが、理論上は、地代純収益を資本還元した価額が底地価格と等しくなる。更地の価格にしめる底地価格の割合は、土地の用途等によって異なるが、一般的には商業地より住宅地のほうが割合が高くなる。
頭文字から探す
お調べになりたい用語の「頭文字」からお探しください。
分類から探す
お調べになりたい用語の「分類」からお探しください。
不動産投資セミナー
2025年7月14日
新百合ヶ丘
【プラウドシリーズ】オーナー様向け 売却・住みかえ個別相談会
プラウドシリーズ他、野村不動産(株)既分譲のオーナー様限定で売却、お住みかえ相談会を行います
2025年7月14日
立川
『 野村不動産の旧分譲/関連マンション 売却・購入相談会 』
~ 『 野村不動産の旧分譲/関連マンション 』 に関するご相談は専門の「プラウドマスター」がご相談に応じます。
2025年7月17日
新百合ヶ丘
【土地・相続・空き家の活かし方】 ~資産を“負担”から“価値”へ変えるヒントがここに~
放置していませんか?「空き家を放置しているけど、管理や税金が心配…」「相続の手続きや将来の備えについて、誰に相談すればいいの?」そんなお悩みをお持ちの方に向けた個別相談会です