

地方では当たり前だけど、全国では珍しい。そして美味しい。そんなご当地スーパー食品を探し、発信しているスーパーマーケット研究家の菅原佳己さんに、ご当地の味の楽しみ方を教えていただきました。
菅原家のある日の食卓[東北のせんべい汁、青森の玉子とうふ。大分鳥天(つけ汁と粉)、各地のおかず味噌、飛騨のしょうけめし。]
ご当地の美味しい味は地方のスーパーに隠れている
菅原さんの話は衝撃的な油揚げの話から始まりました。飛騨地方で古くから食べられている油揚げを醤油で味付けした「あげづけ」(古川屋 168円)がそれ。
「魅力は、土地の人が毎日食べても飽きない美味しさです。お醤油味と出汁の味がしみ込んでいる感じで、このままおかずにしてもいいし、お父さんのおつまみにもよしという、地味ながら万能選手。
これを出演したTV番組で紹介したところ、マツコ・デラックスさんがすごく気にいってしまって…あげづけを通販サイトで扱う飛騨高山のご当地スーパー『ファミリーストアさとう』のサーバーがダウンするほど注文が殺到したそうです。あげづけ自体も売り上げが300倍になったほど。
飛騨高山の皆さんは、毎日何気なく飽きないなって食べていたものも、実は私たちにとってはすごく珍しい味だったんです。世の中にはまだまだうもれた地方の美味しいものがたくさんあるということなんです!」
ご当地の美味しいものは家族のコミュニケーションにも大活躍
「夫婦の会話は25年もすると話すことが無い。ただ「じつは、これって……」みたいな感じでうんちくをのべると盛り上がるんですよね」と菅原さん。その中でも興味を持たれたのが『マルハチ チャンチャン焼たれ』という商品でした。
「函館から北へおよそ75キロの二海群八雲町という小さな町で、服部醸造が作っているんですが、“マルハチ(○に八)”っていうロゴが、名古屋市の市章と同じだったんです。名古屋市と関係あるんじゃないかと調べてみたら、明治の廃藩置県で藩士とその一族が路頭に迷わぬよう、名古屋の殿様が八雲町の開拓を藩士たちに命じた歴史がありました。その入植した武家の一つが、服部醸造のご先祖様だったんです」。
名古屋在住の菅原さんだからこそ、気付かれたことだったと思います。さらに、こんなお話も聞けました。
「その当時の開拓ですから、全て自分たちで味噌も醤油も作らなきゃならないということで、服部さんが作り、それが商売になって現在に至っているということです。料理に無関心な夫でも、食品の背後にある歴史やドラマなら、興味をもって聞いてくれるんです」。
一つの商品によって、実際に菅原さんご夫婦の会話が弾んだそうです。
「そういう歴史が積み重なった食品が各地にまだまだあるんです。ご当地に行って食べるのが一番ですが、地方の美味しいものをお取り寄せしても、楽しい食卓がすぐできます。ぜひ食べてみてくださいね」。


菅原佳己さん
好奇心旺盛な主婦。一女の母。ブログ「日本全国ご当地スーパー掘り出し中!!」は特別な日に更新中。
http://gotouchi-super.com
※雑誌「LDK」(普遊舎)にて「ご当地スーパー探検隊」を連載中
※主な出演:
TBS「マツコの知らない世界」
テレビ朝日「SmaSTATION」他多数
「日本全国ご当地スーパー 隠れた逸品、見~つけた!」(講談社刊)
「日本全国ご当地スーパー 掘り出しの逸品」(講談社刊)
- ご当地の美味を体験しよう
関東「好きな道の駅」ランキング5年連続1位になった、人気の道の駅「川場田園プラザ」。約5haの広大な敷地に、大自然の恵みを活かしたレストランからパン、スイーツなどのご当地グルメを満喫。また、園内には散歩コースや遊具のある遊び場、陶芸やオリジナル工作体験などもでき、充実した1日を過ごせます。遊びがてら子どもの自由研究の作品作りもしてみては。
おすすめエリア
●産地の美味しいモノを買う・食べる!
川場村内でとれた低農薬野菜や新鮮な果物が購入できる「ファーマーズマーケット」。のむヨーグルトや川場ビール、ソーセイジなどの自社商品も販売。「ドリンクコーナーあたご」では、のむヨーグルトを使ったヨーグルトソフトが人気。


ファーマーズマーケット


ドリンクコーナーあたご
●子どもと遊ぼう!
楽しいアスレチックが登場し、大自然の中、身体を存分に動かして楽しめる「プレイゾーン」の隣には、山の傾斜を利用した自然のすべり台のある「ちびっこゲレンデ」も。その他、園内の近くにある「清流公園」では、夏の定番、川遊びで川魚など自然探し体験もできます。
プレイゾーン
ちびっこゲレンデ
清流公園
●自由研究を作ろう!
園内には、「陶芸体験」と「木工作体験」のできるコーナーもあり、自分だけのオリジナル作品を作ることもできます。パパとママは想い出づくりに、子供は夏休みの自由研究作りなどに。楽しみながら夏休みの宿題を終わらせてみるのもおススメ。




「道の駅 川場田園プラザ」
群馬県利根郡川場村大字萩室385
TEL:0278-52-3711
http://www.denenplaza.co.jp/
私のお気に入り時間 - バックナンバー
- 花のある暮らし
- 工作気分でDIYチャレンジ!
- 始めよう!レモンライフ!
- 食卓がにぎわう産地直送
- 心と体を整えるおうちdeヨガ
- 今日から実践、楽ラク節約術!
- 春の野菜を食べよう
- しあわせキッチン
- 冬の乾燥対策!
- おうち和ごはん。
- 思い出を整理しよう
- おうちで家族団らんしよ。
- 模様替えがもたらす不思議な力
- 月を楽しもう!
- ぐっすり眠る知恵
- 麦茶をおいしく作るコツ
- 梅の力を知ろう
- 二度と散らからない収納術
- ベランダで家庭菜園にチャレンジ!
- おうちカフェしよう
- 一番フィットする靴下を探そう
- 美味しいごはんを食べよう!
- 風水おそうじ大作戦
- 至福のお風呂タイム
- パジャマをもっと見直そう
- あかりがもたらす豊かさ
- ござのなごみ