不動産投資コラム
叶 温氏 最新のコラム
2014/02/13第7回
相続税、贈与税の改正間近!
相続税、贈与税の改正間近!
改正は不動産投資にどう影響するのか?
前回のコラムでは、不動産投資の税金は最初が肝心な理由や税金とうまく付き合う考え方についてお伝えしました。私の最終回のコラムとなる今回は、平成27年に改正が予定されている相続税、贈与税の改正内容についてお伝えします。相続税対策に不動産の活用は欠かせないもの。では、なぜ不動産が相続税対策になるのか、また改正がされれば、不動産投資にどのような影響が出るのかを考察してみますので、相続対策をお考えの方はぜひ参考にしてくださいね。
叶 温氏 コラム一覧
-
2014/02/13第7回
相続税、贈与税の改正間近!
改正は不動産投資にどう影響するのか? -
2014/01/09第6回
不動産投資は税金との戦い!
税金とうまく付き合い賢くお金を残す! -
2013/12/12第5回
個人と法人、どちらが得か?
法人化のタイミングとメリットを押さえる! -
2013/11/07第4回
所得税を節税する基本と裏ワザを押さえて
キャッシュフローを高める方法! -
2013/10/10第3回
リフォームした費用は一括で経費にできる?
修繕費をうまく活用する方法! -
2013/09/12第2回
魔法の経費!減価償却費で税金をコントロールする!
-
2013/08/08第1回
なぜ物件購入時の税金戦略は重要なのか?
執筆者:叶 温(かなえ ゆたか)
叶税理士事務所代表。広告代理店の営業として3年間勤務後、税理士を目指し会計事務所に転職。勤務時代に年収400万円で、1億円のマンションを購入。現在は自社ビルを含む2物件のオーナーでもある。著書『大家さん税理士が教える 不動産投資で効率的にお金を残す方法』(ぱる出版)他。
本コラムは、執筆者の経験に基づいた解説を中心に、分かりやすい情報を提供するよう努めておりますが、その内容について、弊社が保証するものではございません