- 関連タグ一覧
- ライフプラン
- 初心者向け
変動金利が最低水準に!
今後の住宅ローン金利予想と返済金額を計算
変動金利がここまで低い理由をファイナンシャルプランナーが解説。また変動金利とフラット35、返済額の違いも計算します!
- 開催日
-
7月6日(木)12:00~13:00
- お申込みはこちら


参加
無料
- (株)投資用マンションSOS代表取締役 ファイナンシャルプランナー 関根 克直氏
- 変動金利が最低水準に!今後の住宅ローン金利予想と返済金額を計算
-
開催日時7月6日(木)12:00~13:00
- 開催日時|
7月6日(木)12:00~13:00
01. セミナーの概要
-
ここ数年の変動金利とフラット35を比べると、変動金利が圧倒的に低い状態が続いておりますが、変動金利は金利上昇が怖いと考えている方は多いと思います。変動金利はどういったときに上がるのでしょうか?変動金利が上昇するためには、いくつも乗り越えなければいけない条件があるのですが、それはどういった条件なのかを解説。変動金利の低金利競争が激化しているのには理由があるのですが、その理由とは?変動金利とフラット35、変動金利がどれくらいのペースで上昇していくとフラット35の総支払額を上回っていくのでしょうか。
本セミナーでは今後の金利予想と変動金利の競争が激化の理由。またネット銀行と地方銀行での変動金利を想定し、変動金利とフラット35における総支払総額の違いを計算していきます。
02. セミナーご視聴のメリット
- いま変動金利競争が激化している理由を理解することができます
- 変動金利とフラット35、どちらが得なのか具体的な数字で把握できます
- 変動金利の総返済額は、どれくらいのペースで上昇するとフラット35を上回るのかが理解できます
03. このような方はぜひご参加ください
- 変動金利競争激化の理由を知りたい方
- 変動金利の上昇が心配で今後の動きが気になる方
- 変動金利とフラット35、同返済額の違いを知りたい方
開催概要
- 開催日時
7月6日(木)12:00~13:00
- 講 師
- (株)投資用マンションSOS代表取締役 ファイナンシャルプランナー 関根 克直氏
- 会 場
- WEBセミナー(zoom) ※ご予約いただいた方へURLをご案内します。
- 定 員
- 500名様
- 参加費
- 参加費無料
- 応募締切
- 7月5日(水)まで
- 主 催
- 野村不動産ソリューションズ(株)
- ・本セミナーはWEBセミナーとなります。ご自身のPC・タブレット・スマートフォンからご視聴ください。ご視聴の際は弊社からご予約者様宛にお送りするメール内のURLを開くことで視聴参加できます。
- ・セミナー受講料は無料ですが、通信料は通常のインターネットのご利用と同様に必要になりますのでご了承ください。
- ・申込者様が定員数に達した場合は、後日録画データの視聴用URLをお送りします。予めご了承ください。当日の参加が難しいお客様についても同じく録画データの視聴用URLをお送りします。その場合はお申込みフォーム内の自由記入欄に必ず【録画視聴を希望】とご入力ください。
講師プロフィール


- (株)投資用マンションSOS代表取締役 ファイナンシャルプランナー
関根 克直 氏 - チャンネル登録10万人の住宅系FP YouTuber(2023年6月時点)、音声配信Voicyパーソナリティ。みずから投資用不動産を5件所有する不動産投資家。独立系FP歴19年間で、今まで作成したライフプランの数は3,000件以上。住宅購入者向けのライフプラン、住宅ローン提案、投資用ワンルームマンション計算の計算を得意とする。
20代の頃、ウィンドサーフィンのインストラクターをやっており、海のない埼玉県からサーフィンをやるために茨城県に移住。移住後は仕事をしながら週5日のサーフィンライフの生活を送る。現在は都内にオフィスを構え、個別面談を中心にYouTube、音声配信Voicy、セミナー講師と精力的に活動。
お電話からもお申し込み・
お問い合わせも可能です!
- 通話無料/携帯可能
- 0120-809-833
- 受付時間
- 9:30~18:10
- 定休日
- 水曜日
- 野村不動産ソリューションズ(株)
- 流通事業本部 営業企画部