個別相談会
新宿・WEB
参加
無料
【これから介護を検討する方向け】〈ご相談特典付き〉私も親も老後に安心して暮らすための住まいと資金計画(老後ライフプラン)「無料個別相談会」
介護サービス・施設紹介の専門家と当社CFPが介護施設や老後の資金計画についてご相談をお受けいたします。※新宿野村ビルでの直接面談のほか、ZoomによるWEB面談も可能です。
個人向け
開催日時
2025/12/ 6(土)
9:00~9:50
10:00~10:50
11:00~11:50
13:00~13:50
14:00~14:50
15:00~15:50
16:00~16:50
17:00~17:50
※各枠につき1組様まで(先着順受付)。
もし介護が必要になったらどうすれば良いのか、費用はどれくらいかかるのか悩む方は多く、介護とお金は切り離せない問題であるにもかかわらず、まとめて相談できる場が少ないのが現状です。
例えば、
・介護保険ではどのようなサポートが受けられるのか?
・どのような状態になったら施設を検討しないといけないのか?
・施設を選ぶ際のポイントや介護に必要な費用は?
といったように、検討すべき内容は様々です。
ここ数年で、おひとりさまの方や子どもに迷惑をかけたくないと考える方々で早めに対策を知っておこうと考える方も多く、介護が必要になる前の段階で相談する方が増えています。
そこで高齢期の生活に不安を感じている方や介護のことでお悩みの方向けに、経験豊富な介護施設紹介の専門家(相談員)と介護支援専門員(ケアマネジャー)が「老後も住み慣れた自宅で暮らしたい。でも介護が必要になったらどうなるの?」 といった漠然とした悩みや「自分が入居する施設を今から探したい」といった具体的なご相談にお答えします。
また、年金生活の中で生活費や介護費をまかなえるのかなど、お金の面で不安に感じている方も少なくありません。
そのため、老後相談専門の当社CFPが介護費用を想定した老後ライフプランについてもシミュレーションを行い、相談・アドバイスいたします。
この機会に、老後の住まいや資金計画について相談してみませんか?
▼老後・介護施設についてのご相談例
・住み替えのタイミング
・高齢者施設の種類
・費用について
・高齢者施設の選び方
・介護費用を想定した老後ライフプラン
▼こんな方にオススメです
・親の介護で悩んでいる方
・老後の住まいに不安がある方
・老後の住まいについて個別相談を希望する方
・高齢者施設(老人ホームなど)について詳しく知りたい方
・将来のために情報収集したい方
・老後(年金・介護生活)の家計や資産運用に不安を感じている人
▼ご相談特典
・「住まい選びフローチャート」
・「自分に必要なお役立ちサービスを選べる本」
・「老人ホーム入居までのサポートガイド」
・「入退院サポートガイド」
講師紹介
株式会社あいらいふ ライフコーディネーター
西村 三由紀 氏
旅行会社、大手保険会社での保険相談業務、資産形成の相談業務に携わったのち、老人ホーム紹介業に従事。
年間200件以上の入居相談を受け、
入居に必要な資金繰りの相談や身寄りのないおひとり様の施設探し、医療行為や低予算など厳しい条件のある方など様々なケースをサポート。
自身も突然の家族介護を経験し、何をして良いかわからない状況に不安を感じているご家族や老後が不安な方から「安心」に繋がる講話と定評をいただいている。
毎日の癒しは2匹の猫とオカメインコ。
野村不動産ソリューションズ 保険営業部
進藤 靖久
大手保険ショップ、独立系FP事務所にて、ライフプラン・アドバイスを中心に将来の資金計画・家計見直し・資産形成の個別相談を担当。
現在は野村不動産ソリューションズでセミナー講師と年間250回の相談を実施。主にライフプラン・資産形成・住宅購入・相続贈与・生命保険の相談を担当。
最近は50代・60代・70代の相続・介護費を想定した老後ライフプラン、老後資産運用のご依頼を多数いただき、相続専門の税理士や司法書士などの専門家と連携しながらコンサルティングを行う。
保有資格:1級ファイナンシャル・プランニング技能士、CFP®、宅地建物取引士、住宅ローンアドバイザー、証券外務員2種
セミナー開催概要
|
|
株式会社あいらいふ |
|---|---|
|
|
8名 |
|
|
参加費無料 |
|
|
野村不動産ソリューションズ 保険営業部 |
お電話でのお申し込み・お問い合わせ
0120-689-550
(通話無料・携帯OK)(通話無料)
野村不動産ソリューションズ 保険営業部
担当者 竹之内
受付時間 9:30~17:00
定休日 土曜日・日曜日・祝日
- 受講形式
- 個人向け
- 法人向け
投資用・事業用不動産サイト ノムコム・プロ







