不動産サイト nomu.com > 不動産ニュース > 住宅金融支援機構、住宅ローン新規貸出4.9兆


住宅金融支援機構、住宅ローン新規貸出4.9兆
2020年05月21日

住宅金融支援機構によると、19年10~12月の主な金融機関の住宅ローン新規貸出額は4兆9611億円(前年同期比0.5%減)となった。業態別では国内銀行が3兆3545億円(0.5%増)で最も多く、次いで住宅金融支援機構買取債権(フラット35買取型)が5697億円(1.1%増)、労働金庫が4799億円(9.5%減)。
(提供:日刊不動産経済通信)


- 地価LOOK、5期連続で全地区上昇 (06/13)
- 中古マンション成約m2単価、全国で5年連続上昇 (06/12)
- 首都圏中古マンション、成約価格が前年比1割増 (06/11)
- フラット35金利、3カ月ぶり上昇 (06/03)
- 超高層マンション市場動向・25年以降全国で270棟9.7万戸完成 (05/23)