不動産サイト nomu.com不動産(不動産投資)セミナーバックナンバー > 『注目の国際拠点都市・港区、湾岸副都心エリアのタワーマンションマーケット動向について』

記載のセミナーは終了しております

記載されている内容は応募告知時のものです。内容に関しては変更されている場合もございますので、予めご了承ください。

これから開催するセミナー

当セミナーは終了しております。

『注目の国際拠点都市・港区、湾岸副都心エリアの
タワーマンションマーケット動向について』

 
  • 不動産相場
  • 個別相談会
  • 初心者向け
 
  
セミナー概要

~さらに注目度を集める国際拠点都市湾岸副都心エリア~

田町駅・品川駅周辺の将来像として、
『環境モデル都市づくり、地球温暖化対策など環境に配慮した都市形成、
 千客万来の都市づくり、世界を舞台に活発に活動する地域の形成、
 東京サウスゲートの形成、全国・世界をつなぐ拠点にふさわしい都市の形成』
などを東京都のガイドラインとして掲げ、

交通インフラ再整備面では、
◇田町駅~品川駅間車両基地再開発計画、
◇3大都市圏を1時間で結ぶリニア計画、
◇2015年開通予定の北陸新幹線、
◇2020年代中頃に開業予定の都心直結線(泉岳寺駅~押上駅間)、

住環境面再整備、再開発面では、
◇品川駅西口ホテル街区再整備計画、
◇品川駅:品川シーズンテラス開発、
◇田町駅:医療・公共・保育・商業が融合した複合都市再開発計画

などの緑化計画を伴う大規模な再開発事業などが実施、予定されております。

また、激化する国際都市間競争への対応として、
◇国家戦略特区
 経済社会の構造改革を重点的に推進することにより、
 産業の国際競争力を強化するとともに、国際的な経済活動の拠点の形成を促進。
◇アジアヘッドクォーター特区
 アジア地域の業務統括拠点や研究開発拠点のより一層の集積を目指し、
 新たな外国企業誘致プロジェクトを実施。

臨海副都心エリア(港区・中央区・江東区湾岸エリア)においては、
◇有楽町線延伸計画(豊洲駅~住吉駅)
◇ゆりかもめ延伸計画(晴海経由勝どき)、
◇次世代路面電車BRT(環状2号線:通称マッカーサー道路)計画 
◇2020年開催のオリンピック開催に伴う競技場や17,000戸の選手村開発
◇千客万来施設を併設する豊洲新市場、
◇カジノなどを含めたエンターテイメント施設、コンサートホールなどの整備

など、世界、国内地方都市から“ひと”と“マネー”を惹きつける
さらに魅力的な都市へと変貌を遂げる途上にあります。

当社成約実績より、昨今購入の主体となっている顧客層につきましても、
①円安に伴う海外資金の流入(欧米・台湾・中国)
②相続税対策、地方不動産と都心不動産の資産ポートフォリオの組み替えを狙う地方富裕層。
③住宅ローン低金利、各種税制優遇など利益確定をしたい一時取得者、買い替え層。

が活発に港区、臨海副都心のマンション購入を推し進めております。

過去半年間の成約状況や消費税増税後の成約状況からみた現在の
マーケット状況について詳しく解説をさせていただきます。

不動産のご購入ご売却のご予定がないお客様もお気軽にご参加ください。
皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。


┏┓ 同時開催!【湾岸エリアタワーマンション見学ツアー】
┗■―――――――――――――――――――――――――――■
 
 ◇港区港南・芝浦・海岸・東新橋・台場エリア
 ◇江東区有明・東雲・豊洲エリア
 ◇中央区月島・佃・晴海・勝どきエリア の

 既分譲タワーマンションの現地案内をさせていただきます。
 ご購入するマンション選びのご参考にしてください。

 ※開催日は、毎週土曜日(所要時間は3時間~5時間)です。
  定員は1組み2名様までとなります。

開催スケジュール 2014年8月8日(金)  18:30~19:30
2014年8月22日(金)
2014年8月29日(金)
2014年9月5日(金)
講師のご紹介 野村の仲介+ 三田センター 

センター長 豊田 晃治

主催 野村の仲介+ 三田センター
会場

野村の仲介+ 三田センター
東京都港区芝5丁目32番11号 セブン三田ビル8階

店舗のご案内

お近くの店舗の情報をご確認いただけます

  • 野村の仲介+ 私たちについて
  • 不動産知識

    売却を検討の方へ

    売却・買いかえの第一歩は、まず価格を把握することから!

    査定したい物件の郵便番号

    当セミナーは終了しております。