中古マンション

ザ・パークハウス元麻布 NEW 10/02

■新規内装リフォーム実施(2025年8月実施済み)  ■南東角住戸 
■リビング・洋室から東京タワービュー(天候による)  

間取り図

間取り図

  • 【東京都/港区元麻布】ザ・パークハウス元麻布 外観 外観
  • 【東京都/港区元麻布】ザ・パークハウス元麻布 マンション表札 マンション表札
  • 【東京都/港区元麻布】ザ・パークハウス元麻布 敷地内 敷地内
  • 【東京都/港区元麻布】ザ・パークハウス元麻布 エントランス エントランス
  • 【東京都/港区元麻布】ザ・パークハウス元麻布 メールBOX メールBOX
  • 【東京都/港区元麻布】ザ・パークハウス元麻布 外観 外観

0120-703-320

(通話無料・携帯もOK)

物件番号 R8270327

お問い合わせの際に、物件番号をお伝えいただくとスムーズです。

麻布営業部
営業一課

担当: 前田 颯太 (まえだ そうた)

営業時間: 10:00~18:00

定休日: 火曜日・水曜日
※詳しくは店舗ページの「営業日カレンダー」にてご確認ください。

リフォーム内容

  • バスルーム交換
  • トイレ交換
  • 床材張替
  • クロス張替
  • 扉交換
┏┓≪リフォーム内容≫2025年8月完成
┗□━━━━━━━━━━━━━━━━*━━*━━*━━*━━*━━*━━
◆床暖房設置

◆トイレ新規交換

◆選択パン新規交換建具設置

◆カップボード新規交換

◆クロス貼替え

◆フローリング全室貼替

◆クローゼット新設

◆ハウスクリーニング

この物件のおすすめポイント

★:*:☆・∴・・∴・☆:*:★★:*:☆・∴・・∴・☆:*:★

元麻布の丘に刻む、邸宅の泰然

【 ザ ・ パ ー ク ハ ウ ス 元 麻 布 】
     
★:*:☆・∴・・∴・☆:*:★★:*:☆・∴・・∴・☆:*:★


≪★ お す す め ポ イ ン ト ★≫

┏┓≪立地の魅力≫
┗□━━━━━━━━━━━━━━━━*━━*━━*━━*━━*━━*━━

◆元麻布二丁目アドレス

◆閑静な住環境

◆お洒落な街「麻布十番エリア」、「広尾エリア」、 
 「六本木エリア」がライフステージとなり、利便性に優れます。



┏┓≪建物の魅力≫
┗□━━━━━━━━━━━━━━━━*━━*━━*━━*━━*━━*━━

◆三菱地所レジデンス(株)旧分譲「ザ・パークハウス」シリーズ

◆天然石を用いたグレード感に優れる共用部分

◆「元麻布アドレス」に相応しい、シックで重厚感のある外観デザイン

◆プライバシー性に考慮されたホテルライクな内廊下

◆エレベーターが3基あり、プライベート性に優れます

◆24時間ゴミ出し可能

◆ペット飼育可能(規約による制限有)



┏┓≪お部屋のポイント≫
┗□━━━━━━━━━━━━━━━━*━━*━━*━━*━━*━━*━━

◆5階部分・南東向き角住戸

◆専有面積:100.03m2

◆ウォークインクローゼット

◆LDK28.3帖


┏┓≪リフォーム内容≫2025年8月完成
┗□━━━━━━━━━━━━━━━━*━━*━━*━━*━━*━━*━━
◆床暖房設置

◆トイレ新規交換

◆選択パン新規交換建具設置

◆カップボード新規交換

◆クロス貼替え

◆フローリング全室貼替

◆クローゼット新設

◆ハウスクリーニング



┏┓物件全体
┗□━━━━━━━━━━━━━━━━*━━*━━*━━*━━*━━*━━

元麻布の丘に記す、迎賓の作法
邸宅の敷地内に足を踏み入れた刹那、
天然石やタイルなどが織りなす風韻が、深いやすらぎを感じさせます。
例えば、天然石のブラウンアンティークを扇状に敷き詰めた車路と
シーフォームグリーンを乱貼で施したエントランスロビーへと続く床は、
人と車の動線を風合い豊かに分離します。
その奥行のある門構えは、住まう方だけの領域を示し続けます。
元麻布の丘が求めたやさしくも、凛としたエントランスの佇まい。
それは、落ち着きのある建物のフォルムと、
時を経ることによりさらに味わいを深める素材の融和が
実現した迎賓の作法であるともいえるでしょう。



┏┓共用部分
┗□━━━━━━━━━━━━━━━━*━━*━━*━━*━━*━━*━━

エントランスから続く、ラウンジコートの佳景に臨む潤いと
伸びやかな広がりを抱くエントランスホール。
暖炉に揺らめく炎を眺めながら、ゆっくりとソファに寛ぎ過ごしていただけるよう
迎賓の間としての心地良さと包容力も深めました。
エントランスホールから邸宅の奥へと歩を進めると、
しっとりとした雰囲気のギャラリー空間が広がります。
光と木、天然石のやさしい競演は、
光が降り注ぐライトコートをアクセントとして、
邸宅の懐に心落ち着く小宇宙を描きます。



┏┓3つの領域が深める安心と快適
┗□━━━━━━━━━━━━━━━━*━━*━━*━━*━━*━━*━━


建物内に独立間のある3つの領域を設け、プライバシーに配慮した私邸配置を実現しました。
それぞれの領域に専用のエレベーターを始め、
内廊下にやわらかな光を取り入れるライトコートを設置するなど、
暮らしの快適性にもこだわりました。
また、エントランスからエレベーターへと連なる共用空間には、
私邸へのアプローチに上質感を醸成します。
共用空間と私邸を繋ぐ廊下は、暮らしの安心をより深める内廊下としました。
クロスやカーペットの素材感、照明の仕様・配置にいたるまで細やかに配慮し、
私邸へ帰るひとときを安堵で包み込みます。


*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*
注意1.
上記記載内容は、新築分譲時のパンフレットや
その他関係資料を参考に記載しております。
最大限の注意を払って、現況との差異が
無いかの確認をしておりますが、万が一差異が
あった場合は【 現況優先 】となりますことを
予めご承知置き下さい。
注意2.
駅からの距離等は新築分譲時のパンフレットや
その他関係資料を参考に記載しております。
実際の体感距離は、お客様ご自身でも
お確かめ頂きたく願います。
注意3.
室内使用状況・日照・眺望・通風等は、
担当者の個人的な感想・見解が含まれます。
実際の状況は、お客様ご自身でもお確かめ
頂きたく願います。

担当者コメント

前田 颯太(まえだ そうた)

麻布営業部

前田 颯太 (まえだ そうた)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
数ある紹介ページの中から当ページをご覧いただきありがとうございます。
物件を担当しております【前田 颯太(まえだ そうた)】と申します。

お取引における、お客様の意思決定を全力でサポートさせていただきます。

不動産に関して、ご不明な点がございましたら、
どんな些細なことでも構いません。
お気軽にご相談くださいませ。

【0120-703-320 / 070-4803-7482】まで。
【メール:s3-maeda@nomura-re.co.jp】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ハッシュタグをクリックすることで、同じハッシュタグを含む物件を検索できます。

価格 49,800万円 住宅ローンシミュレーション
物件番号 R8270327
所在地 東京都港区 元麻布2丁目  周辺地図を見る
交通 東京メトロ南北線麻布十番」駅 徒歩8分
都営大江戸線麻布十番」駅 徒歩8分
東京メトロ日比谷線広尾」駅 徒歩13分
間取り 1LDK+ウォークインクローゼット
専有面積 100.03m2(30.25坪)
バルコニー面積 14.39m2 向き 南東
その他面積
構造 RC造8階地下1階建て 所在階 5階
築年月 2012年12月 総戸数 47戸
土地権利 所有権 用途地域
管理会社 三菱地所コミュニティ株式会社
管理形態 全部委託 管理員 日勤
管理費 34,310円 / 月 修繕積立金 19,060円 / 月
その他使用料 インターネット利用料 1,705円 / 月、共用設備利用料 495円 / 月
駐車場
現況 空家 引 渡 相談
取引態様 仲介 国土法届出 不要
備 考 ●分譲時会社 / 三菱地所レジデンス株式会社●施工会社 / 株式会社銭高組●エレベーター / 有
更新日 2025年10月2日 次回更新予定日 2025年10月16日

お問合せ店舗

0120-703-320

【通話無料・携帯もOK】

物件番号 R8270327

お問い合わせの際に、物件番号をお伝えいただくとスムーズです。

麻布営業部
営業一課

担当: 前田 颯太 (まえだ そうた)

営業時間: 10:00~18:00

定休日: 火曜日・水曜日
※詳しくは店舗ページの「営業日カレンダー」にてご確認ください。

野村不動産ソリューションズ株式会社 国土交通大臣免許(5)第6101号

このマンションの他の売り出し中物件を見る

同じエリアの中古マンション

同じエリアの一戸建て

本掲載情報と現況に差異がある場合、現況を優先します。掲載物件は売却済あるいは売出中止となる場合もあります。掲載写真やパース(絵)、または間取図に描かれている家具や車などは、価格に含まれておりません。予めご了承ください。周辺施設や周辺環境の写真は、過去に撮影したものをそのまま利用している場合があり、名称・外観・背景等、実際のものとは異なる場合がございます。
仲介物件には所定の仲介手数料(消費税等相当額を含みます)が必要です。

売却もお任せください

ご所有不動産の売却をご検討なら、まずは無料査定から

ノムコムAIアドバイザー