中古マンション あんしん設備補修

フォレスト国立

物件資料だけでは分からない、売主だから知っている「物件の特徴」を紹介します。
掲載日2025.7.18

購入時にこだわった点、譲れなかった点を教えてください。

購入時には、長く住むつもりでしたので、家の中で気持ち良く生活したいと思っており、眺望と陽当たりが良く、開放感があるという条件で探していました。
この物件を初めて内覧した際に、5階の南・東角部屋で、南側・東側はバルコニーがついており、特に南側はマンションより高い建物がないため、国立の街並みを見渡すことができ、とても開放感があったため、購入を決断しました。
実際に住んでみると、南側・東側のバルコニーからは、国立の街並みだけでなく、府中や国営昭和記念公園(3,500m)の花火を見ることができ(季節・天候によります)、自宅にいながら、子ども達にも楽しんでもらうことができました。

一番気に入っている点を教えてください。

一番気に入っている点は、リビングダイニングです。
間取りの中心にあるため、家族が自然と集まってきます。
子ども達はまだ小さいため、家にいるときのほとんどをリビングダイニングで過ごしていました。
また、リビングダイニングには大きな窓もあるため、日中の風通しも良く、暖かい陽が入り、明るいリビングダイニングで家族の時間を過ごしていました。

ご利用された周辺施設で、ここが便利・快適と思われたものがありましたらお教えてください。

国立駅(約1,200m)だけでなく、矢川駅(約1,030m)、西国立駅(約1,240m)も徒歩で利用可能であるため、目的に応じて、使う駅を選ぶことができたのはとても便利でした。
また、ファミリーマート国立西二丁目店(約90m)が近くにあることで、何か足りないものがあったりした際に、すぐに買い物を済ませることができ、重宝していました。
また、バス停「音高」(徒歩2分)もマンションの近くにあり、バス停「音高」からは、JR中央線「国立駅」までバス7分、JR中央線「立川駅」はバス15分でアクセスでき、とても快適でした。

子育て環境はいかがでしょうか。

マンション近くには西児童公園(約40m)をはじめとする公園がいくつもあり、外で遊ぶ際にはよく利用しておりました。
国立市立第二小学校(約180m)の校庭も開放されており(開放指定日あり)、子どもの遊び場が充実しておりました。
矢川駅方面にも自然がたくさんあり、子ども達が外で体を動かす場所が複数あったことは、よかったです。
休日には、自宅から車を使えば、「ららぽーと立川立飛」(約3,900m・車14分)や「イオンモールむさし村山」(約10,400m・車34分)、「コストコホールセール多摩境倉庫店」(約16,100m・車40分)も利用することができ、毎週の休日が楽しみでした。

※オーナーレポートの内容は作成時の情報をもとにしており、将来にわたり保証されるものではありません。
 また、オーナーレポートには売主様の個人的な感想や意見が含まれます。予めご了承ください。

お問合せ店舗

0120-941-583

【通話無料・携帯もOK】

物件番号 EB716003

お問い合わせの際に、物件番号をお伝えいただくとスムーズです。

国立センター

担当: 熊崎 雄太 (くまざき ゆうた)

営業時間: 10:00~18:00

定休日: 火曜日・水曜日
※詳しくは店舗ページの「営業日カレンダー」にてご確認ください。

野村不動産ソリューションズ株式会社 国土交通大臣免許(5)第6101号

同じエリアの中古マンション

同じエリアの一戸建て

本掲載情報と現況に差異がある場合、現況を優先します。掲載物件は売却済あるいは売出中止となる場合もあります。掲載写真やパース(絵)、または間取図に描かれている家具や車などは、価格に含まれておりません。予めご了承ください。周辺施設や周辺環境の写真は、過去に撮影したものをそのまま利用している場合があり、名称・外観・背景等、実際のものとは異なる場合がございます。
仲介物件には所定の仲介手数料(消費税等相当額を含みます)が必要です。