新築マンションの物件情報をご紹介。
豊富な物件情報から気になる新築マンションを
チェックしてみよう!

「新しい」というのは、住宅に限らず魅力ですよね。ですが、住宅において中古と新築の最大の違いは「設備」です!タンクレストイレ、複層ガラス、ミストサウナ、キッチンのディスポーザー、高度なセキュリティ設備など、新しいマンションほど採用されている割合は高いです。最近では太陽光発電などのエコ設備を採用した物件も珍しくなくなりました。最新の設備で便利に暮らしたい方にピッタリです。
まずはなんといっても価格ですね!当たり前ですが、新築よりも割安です。もちろん新築と比べて新鮮さは若干落ちますが、中古物件を購入してリフォームを施せば、少なくとも室内(専有部分)については新築に見劣りすることはなくなります。また立地にこだわるなら中古の方が有利です。エリアを限定してさがしている場合、新築だとそのエリアで分譲されているタイミングに合わなければ買うことができません。中古ならば豊富なストックがあるので、「駅近」などの条件で探しても希望物件が見つかる可能性は高いです。駅近など利便性を重視すると、自然と中古物件にも目が行くはずですよ。
新築物件は、購入する段階では「完成していない」ことが多いので、モデルルームや模型をしっかり見ることが基本となりますが、それ以上に営業スタッフとのコミュニケーションが重要となります。そして、実際に現場の周りを歩いてみて、入居後の生活をイメージしてみてください。購入した後「こんなはずじゃなかった」と後悔しないように、気になることがあれば営業スタッフにどんなことでもお尋ねください。
新築物件と比較して中古物件は必ず実物を確認することができます。百聞は一見にしかず、営業スタッフと一緒にいくつもの物件をご自分の目で見て回ってください。営業スタッフに細々質問して目を養うとともに、その場で感じる具体的な好みをリクエストしてください。すると営業スタッフは、さらに候補をご提案します。より要望に近い物件が見つかるかもしれません。