不動産用語集

頭文字
分 類法律・建築基準

クロス直貼り工法

読み
くろすじかばりこうほう
意味
戸境壁のクロスを貼る工法としては、コンクリート面にクロスを直接貼る直貼り工法と、コンクリート面に木軸を組みその上にボードを貼ってクロスを貼る二重壁工法がある。二重壁の工法の場合、壁とクロス面に空間ができるのでそれがタイコ現象を引き起こし、隣からの音が増幅されて伝わるというデメリットがある。そのため遮音性からすれば直貼り工法が望ましい。
関連用語