頭文字:く
分 類:設備・施設用語
クロス
- 読み
- くろす
- 意味
- 壁や天井に張るクロスには、布、紙、ビニールなどを使う。布製のクロスは温かみがあり、通気性・吸湿性に優れ、リビングや寝室に合う。しかし、簡単に洗浄できないので、表面に保護スプレーをかけておくか、時々専門業者に掃除を頼むといい。紙のクロスは、デザイン的に優れ、色柄も豊富。耐水加工されていれば、家庭でも簡単に手入れができる。ただし、和紙の場合、原則的には張り替えて使う。ビニール性のクロスは、通気性、吸水性は劣るが、色柄が豊富で水抜きができるなど手入れが簡単に行える。
- 関連用語