頭文字:の
分 類:設備・施設用語
農地
- 読み
- のうち
- 意味
- 耕作の目的に供されている土地のこと。登記簿上の地目とは関係がなく、現況が継続的に耕作する目的の土地であれば農地となる。宅地の庭先などの家庭菜園は、農地ではないが、現況で使用していない休耕地であっても、将来に渡って耕作する目的のものは農地となる。
売買や貸し借り、転用が規制されており、農地法による許可や届出が必要。農地を農地以外に転用する場合は、都道府県知事の許可が必要ですが、市街化地域内にあり農業委員会に届けてから転用する場合には、許可は必要ない。 - 関連用語