頭文字:す
分 類:その他
スラブ面積
- 読み
- すらぶめんせき
- 意味
- 鉄筋コンクリート造の建築物の床などで、梁や小梁で四隅を囲んだスラブの広さのこと。
スラブ面積が大きいと剛性(床がたわんだりすることに抵抗できる力)が下がるため、盤振動が起こりやすくなる。そのため重量床衝撃音に対する遮音性能は下がる。その一方、スラブ面積が小さいほど剛性は強い。
スラブ面積が大きい場合でも床スラブを厚くすれば剛性は上がるが、厚みをあまり増やせない場合は、適度に小梁を入れることによりスラブ面積を小さくすることが可能。 - 関連用語