不動産用語集

頭文字
分 類法律・建築基準

準防火地域

読み
じゅんぼうかちいき
意味
火災が発生した場合でも、被害が拡大しないようにし、市街地の防火に役立てることを目的とする都市計画で定められた地域。
この地域では、地上4階建て以上、もしくは延べ面積が1500m2超の建物は耐火建築物としなければならない。地上3階建て以下の場合は規模によって準耐火建築物とすることができるが、木造3階建ての建築物は、外壁や軒裏などを防火構造にするなど、開口部や主要構造部に必要な一定の技術基準を満たす必要がある。
関連用語