この街が好き!

注目の街とその街を代表するお店、
そして、そこに暮らす人々の生活をご紹介します。

バックナンバー
TOM BOY cafe

下町の風情を感じる十条駅からすぐそばにある「TOM BOY cafe」は、彫刻家であるオーナーがエジプトをイメージして掘り上げた作品が壁一面にある異国情緒あふれたダイニングカフェ。店長の松原さんは、十条生まれの十条育ち。「昔ながらの店が今でもたくさんあり、商店街は活気にあふれています。下町の人情味が、この街の魅力ですね」。

それを物語るように、お店とお客さんの距離が近いのもこの店の魅力。「食材さえあれば、メニューにないものでもリクエストにお応えします。注文の際に、『愛情盛りで』と言ってくだされば、デカ盛りのサービスもさせていただきます」と松原さん。お客さんの8割がリピーターというのもうなづける。アートな内装とおいしい食事とスタッフの心温かいサービス。思わず「ただいま!」と店に入りたくなる、地元の人々から愛されるカフェだ。

TOM BOY cafe TOM BOY cafe TOM BOY cafe

TOM BOY cafe

北区・TOM BOY cafe 店長 松原さん

TOM BOY cafe マップ

所在地/北区上十条1-11-10
連絡先/03-3907-6939

板橋区
街も人も元気になれる、下町の人情と活気あふれる昔ながらの商店街が魅力

緑豊かな街、加賀は江戸期に加賀藩前田家の下屋敷が置かれ、街名の由来となりました。約21万坪にもおよぶ広大な土地は、加賀百万石と謳われ、豊かな自然を今に残しています。春の石神井川では橋をかけるように咲く染井吉野や山桜が見られ、都心とは思えないゆったりとした時間が流れています。

加賀という街は、保育園、幼稚園から小中高等学校、大学まで数多くの教育施設が集まった文教地区です。帝京大学医学部とその付属病院は、地域医療の中核の役割を果たしています。区役所などの行政施設や体育館、図書館があり、大小の公園も点在しています。豊かな自然や整然とした街並みを守り続けるために、住民主導で「地区計画」もつくられ、さまざまなルールが定められました。加賀という街は、住む人にも愛されている街です。

GO PAGE TOP