この街が好き!

注目の街とその街を代表するお店、
そして、そこに暮らす人々の生活をご紹介します。

バックナンバー
炭火焼鳥 串宿本店

西武池袋線「富士見台」駅を降り、目の前の商店街を入るとすぐに「串宿本店」がある。どこか懐かしい感じがする街並みは、都会の喧騒から少し離れた土地ならでは。

「串宿本店」代表の長澤さんは「商店街は古くから地域密着を大切にしてきました。お客さんも平日は仕事帰りに焼き鳥で一杯、というお父さんたちが多いですね。土日はファミリーで来てくださるお客さんも増えました」と語る。

当店こだわりの備長炭でじっくりと焼いた岩手産の焼き鳥は、一口食べるとじわっと鶏肉の旨みが広がる絶品の味。焼き鳥を焼く長澤さんとカウンター越しのお客さんの会話が弾むのは言うまでもない。

「新しくマンションやスポーツ施設が建つことで、商店街もさらに活気づいてくるはず。ますます住みよい街として発展していくんじゃないでしょうか」。そう語ってくれた長澤さんの瞳には、この街への愛着がキラリと感じられた。

炭火焼鳥 串宿本店 炭火焼鳥 串宿本店 炭火焼鳥 串宿本店

炭火焼鳥 串宿本店

炭火焼鳥 串宿本店 マップ

所在地/中野区上鷺宮4-16-10セイワビルB1
連絡先/03-3999-7450

中野区上鷺宮
駅をはさんで、中野区と練馬区が上手に共存する街。さらに発展していく可能性が、この街の最大の魅力

明治22年頃の中野区は、現在の早稲田通りを境に北側が「野方村」、南側が「中野村」と分かれていました。上鷺宮の属する「野方村」は住宅戸数も大きく変わることなく、大正初期頃まで武蔵野台地の田園的な趣を保っていました。最寄り駅となる「富士見台」駅は、池袋より西武池袋線にて10分。「ルフォン中野上鷺宮」は、駅から徒歩6分の落ち着いた住宅地にあります。中野上鷺宮の地区は、区内でも緑が多い地区。「富士見台」駅の賑わった商店街を抜けて数分歩くと、千川通りの並木が現れ、その緑豊かな街並みの景観を味わうことができます。

GO PAGE TOP