バックナンバー
つくって、食べて、しあわせ!いいとこどりおうちごはん Vol.15 今月の先生金丸絵里加さん 野菜たっぷりの食べるスープだからボリュームたっぷり!

スープジャーで作るほかほかランチ「ココナッツミルクのグリーンカレースープ」

「ココナッツミルクのグリーンカレースープ」できたてだから、むきエビがぷりぷりの食感!エスニックスープもスープジャーにおまかせね!
スープジャーのここがスゴイ!

まだまだある! スープジャーランチ

炊き込みおこわ風

(1人分)

ingredients..

  • もち米(洗米して水気をしっかりきっておく)…80g
  • さんまの蒲焼き(缶)…1/2缶
  • しょうが(せん切り)…1/3かけ分
  • まいたけ…1/3パック(30g)
  • 三つ葉…1/2束
  • 【A】めんつゆ(3倍濃縮)…小さじ1~2、
         水…3/4カップ

How to cook..

  1. スープジャーは熱湯(材料外)を入れて、内フタをし温めておく。
  2. 鍋にもち米とさんまの蒲焼き、しょうが、小房にほぐしたまいたけ、【A】を入れて煮立て、ひと混ぜして、弱めの中火で2分煮る。
  3. 2~3cm長さに切った三つ葉を加えてひと混ぜしたら、熱いうちに湯を捨てた1のスープジャーに入れフタをする。

鶏肉のホワイトシチュースープ

(1人分)

ingredients..

  • 鶏もも肉…50g
  • ニンジン…20g
  • ブロッコリー…2房(20g)
  • じゃがいも…小1/2個(50g)
  • しいたけ…1枚
  • 塩・こしょう…各少々
  • 【A】ホワイトソース…50g、
         コンソメスープの素…小さじ1、
         水…1/2カップ

How to cook..

  1. 鶏肉はひと口大よりやや小さめに切る。ニンジンは薄い輪切りにし、お好みの型で中央を抜く。ブロッコリーは小房に分け、じゃがいもは薄い半月切りに、しいたけは薄切りにする。
  2. 鍋に1と【A】を入れて煮立て、塩・こしょうで味を調え、熱いうちにスープジャーに入れてフタをする。

かぼちゃとさつまいもの大学いも風

(1人分)

ingredients..

  • かぼちゃ…60g
  • さつまいも…60g
  • 砂糖…小さじ2
  • ごま油…大さじ1/2
  • 水…大さじ3
  • 塩…少々
  • いりごま(黒)…小さじ1/2

How to cook..

  1. スープジャーに熱湯(材料外)を入れて、内フタをし温めておく。かぼちゃとさつまいもは一口大に切る。
  2. フライパンにごま油を熱し、かぼちゃとさつまいもを重ならないように並べ入れ、砂糖を振りフタをする。砂糖が溶けたら水を加えて煮立て全体を混ぜて火をとめる。
  3. 熱いうちに湯を捨てたスープジャーに入れて、塩とごまを振りフタをする。

今月の先生

金丸絵里加 さん

管理栄養士・料理研究家・フードコーディネーター。女子栄養大学の講師を務める他、飲食店のメニュー開発などにたずさわる。誰もが家庭で楽しくておいしく健康管理ができるような料理を提案する。著書に『ルクエ スチームケースで野菜たっぷりレシピ』(小学館)、『ポリ袋でつくる魔法のレシピ70』(東京書店)などがある。
金丸絵里加のキッチン☆ラボ
http://ameblo.jp/kitcehen-labo/

インタビュー

みなさんはどんなランチを食べていますか? お弁当屋さんやコンビニを利用している方、近隣のレストランやカフェを利用する方、お弁当を作って持参する方……。ランチ事情は多種多様ですが、手作りのお弁当はいいものですね。自分で選んだ食材を使い、彩りを考えて作っていると、おのずと栄養バランスもととのえられます。しかしながら手作りランチにも、「食事が冷たい」「汁物が入れられない」などの弱点がいくつかあります。
スープジャーは、温かいものを温かいまま、冷たいものを冷たいまま持ち運ぶことができる便利なアイテムです。しかも、ジャーの保温効力を活用すれば、朝食材を入れるだけで、お昼時にはほかほかのお弁当が完成します。今回のレシピは、忙しい方にも、出来るだけ簡単に、だけどバラエティーを広く、いろいろな味を楽しんでいただけるようにと作りました。スープジャーに、栄養とおいしさをたっぷり詰め込んで、ランチタイムを楽しんでください。

今月のプレゼント

「スープジャーで作る
すてきなヘルシーランチ」(東京書店)
金丸絵里加(著)
高い保温力で調理もできるお弁当箱・スープジャーを使ったレシピ集です。朝、材料を入れてお昼に完成! あつあつ・冷え冷えのまま、おいしくいただけます。和・洋・中・エスニック・薬膳など、豊富なメニューがいっぱい。野菜たっぷりのスープをはじめ、ご飯や麺、副菜やデザートまでご紹介しています。ランチタイムが楽しくなるスープジャーを使って、より一層充実した毎日を過ごしてみてください。
詳細はこちら >>
THERMOS
真空断熱フードコンテナー 0.3L
サイズ:約9×9×12cm 容量:0.3L
熱いものから冷たいものまで、いろいろ持ち運べるフードコンテナー。ステンレス魔法びん構造だから、熱々のスープやシチュー、冷たいデザートまでいろいろ入れられます。高い保温・保冷力で食べごろ温度をキープ。一人分にぴったりのサイズです。
詳細はこちら >>
プレゼント応募はこちらから
応募期間:2013年10月3日~ 2013年11月6日
Facebookページのキャンペーンページ応募フォームより応募ください。
【注意事項】
  • 本プレゼント応募の参加には、Facebookアカウントが必要です。
  • アカウントをお持ちでない方はこちらからアカウント登録してください。
  • 当選発表の時点でノムコム「おうちに帰ろ」Facebookページを「いいね!」していない場合は抽選対象外となります。
  • ご応募は日本国内に在住の方に限らせていただきます。
  • ご応募は1アカウントにつき、1回のご応募とさせていただきます。
  • ご応募は日本国内にお住まいの方に限らせていただきます。
  • ご住所が不明などでプレゼントがお届けできない場合は当選を無効とさせていただきます。
  • プレゼントの色等の指定はできません。また、状況により同等の代替プレゼントに変更になる場合がございます。
【当選発表】
  • 応募受付期間終了後、厳正な抽選のうえ当選者を決定いたします。
  • 当選者の方にはメールにて通知させていただきます。
GO PAGE TOP