不動産用語集

頭文字
分 類土地・建物・マンション

押し入れ

読み
おしいれ
意味
和室の収納スペースを「押し入れ」と呼ぶ。主として寝具類を収納することを考えて作られていることが多い。基準となる大きさは幅1間(1.8m)奥行き3尺(0.9m)。建具は襖を使い、中段に棚をつける形が一般的(中段付き)。押し入れの上部で、長押(なげし)より上に作った収納スペースを「天袋」と呼ぶ。
関連用語