不動産用語集

頭文字
分 類その他

モルタル

読み
もるたる
意味
一般的にはセメントと砂を混ぜ、水で練ったセメントモルタルをいう。
石やタイルの下地や、外壁に多く用いられる。
施工性が高く、高強度で防火性能があり、コストが安い反面、収縮性が高く、乾燥による亀裂が発生しやすい。