不動産用語集

頭文字
分 類その他

スレート

読み
すれーと
意味
外装材に使用される粘板岩を加工した薄い板のことで、屋根の仕上げ材や外装材などに使われています。
自然石の粘板岩を素材とした天然スレート、人工的なものに石綿とセメントを練り混ぜた石綿スレートがありますが、現在は健康問題のため石綿を使用しない無石綿スレート(繊維セメント)が主流となっている。瓦などと比べて軽量で耐久性があるため、多くの住宅の屋根に使用されている。