不動産用語集

頭文字
分 類お金

権利金

読み
けんりきん
意味
土地や建物の借地権や借家権を設定したり、譲渡した時の対価として、賃借人から地主や大家に対して支払われる金銭をいう。地代や賃料とは別に授受され、敷金とは異なるため、借り手が立ち退いたとき、貸し手から返還されることはない。
借地権や借家権は、法律によって保護され、長期間に渡って存続する。そのため財産権のように取り扱われており、借地権などの設定に際しては、地域によって決まっている借地権割合に応じて権利金が授受される。住宅地では更地の価格6~9割程度とされており、大都市圏ほど高い。
関連用語