不動産用語集

頭文字
分 類お金

減価償却資産

読み
げんかしょうきゃくしさん
意味
建物、建築物付属設備など、時の経過や使用しているうちに少しずつ経済的な価値や物理的な価値が減っていく資産のこと。土地や骨董品、地上権、借地権は、時の経過や使用することによっての価値の減少はないため、減価償却資産ではない。
価値は減少していくが、毎年の収入に貢献しているため、使用可能な全期間にわたって取得費を振り分け、毎年の必要経費にすることになる。この費用配分の方法を減価償却、対象になるものを減価償却資産という。
関連用語