頭文字:お
分 類:お金
親子リレー返済
- 読み
- おやこりれーへんさい
- 意味
- 住宅ローンで一定の条件のもと、同一のローンを申込む際に、子や孫などを後継者(連帯債務者)として、将来、高齢などで申込本人の返済が難しくなった場合に、子や孫が残りのローン債務を引き継いで返済する仕組み。
住宅ローン申込資格のひとつに、申込時に60歳以下で完済時70歳から80歳といった年齢制限があるため、例えば50歳のときに35年ローンを組むことはできない。親子リレー返済によって親が高齢であっても長期の返済期間でローンを組むことが可能になる。
フラット35や一部の民間金融機関でも取り扱っている。 - 関連用語