全ての機能をご利用いただくためには、JavaScriptの設定を有効にしてください。
不動産用語集
TOP
不動産用語集
お金
違約金
頭文字
:
い
分 類
:
お金
違約金
読み
いやくきん
意味
不動産の売買契約で、契約当事者に違反(債務不履行)があった場合に相手方へ支払う金銭で、一種の制裁金(違約罰)。違約金は、民法上「損害賠償の予定」とみなされており、実際の損害額にかかわらず、あらかじめ契約で決められていた賠償額(違約金)のみとなります。また、売主が宅建業者で買主が個人の場合、賠償額を含む違約金は総額の2割を超えてはならないと法律で定められている。
関連用語
債務不履行
媒介契約の解除
宅地建物取引業法
宅地建物取引業者
頭文字
から探す
分類
から探す
あ行:
あ
い
う
え
お
か行:
か
き
く
け
こ
さ行:
さ
し
す
せ
そ
た行:
た
ち
つ
て
と
な行:
な
に
ぬ
ね
の
は行:
は
ひ
ふ
へ
ほ
ま行:
ま
み
む
め
も
や行:
や
ゆ
よ
ら行:
ら
り
る
れ
ろ
わ行:
わ
その他:
アルファベット
設備・施設用語
法律・建築基準
土地・建物・マンション
お金
その他
TOP
不動産用語集
お金
違約金