不動産用語集

頭文字
分 類お金

ランニングコスト

読み
らんにんぐこすと
意味
建物や装置を維持・管理・稼働するためにかかる費用のこと。具体的には電気代やガス代など生活していくためにかかる必要な費用。開口部や居室の大きさ、外壁・床・屋根などの施工方法によって、ランニングコストが異なってくる。地域ごとに定められた厚さの断熱材を使ったり、寒冷地で開口部の断熱化を進めるなど、省エネのための技術基準を満たした住宅は公庫の基準金利が適用される。