不動産用語集

頭文字
分 類法律・建築基準

田園住居地域

読み
でんえんじゅうきょちいき
意味

農業の利便の増進を図りつつ、これと調和した低層住宅に係る良好な住居環境の保護を目的とする用途地域。低層住居専用地域をベースにして、従来では認められていなかった一定の農業用施設の立地を限定的に許容するもので、農業の利便促進に必要な店舗・飲食店、農産物の生産・集荷・処理・貯蔵に供するもの、又は生産資材の貯蔵に供するものが認められている。また、低層住居専用地域と同様の形態規制により、日影等の影響を受けずに営農が可能となっている。

関連用語