頭文字:し
分 類:設備・施設用語
シリンダー錠
- 読み
- しりんだーじょう
- 意味
- 鍵の種類のひとつ。円筒型で、固定された外筒と、回転できる内筒の2つからなる錠のこと。
外筒は、錠ケースに固定されており、可動式の内筒が入れ子状になっている。ロック状態のときや、鍵が違う場合は、タンブラー(障害子)によって内筒は回転しないが、正しい鍵を挿し込むとスプリングのついたタンブラーの動きによって内筒が回転し、カムを介してデッドボルトを動かし、鍵が開く仕組み。 - 関連用語