不動産用語集

頭文字
分 類設備・施設用語

ラッチボルト

読み
らっちぼると
意味
「から締め」「仮締め」ともいう。空錠のドアノブ脇に取り付けられた先端が三角形のボルトのこと。
通常は、スプリングの力で錠面から常に突き出すように付けられており、戸を閉めるときにドア枠側に付けた受け座(ストライク・プレート)の縁(リップ)に当たって、ボルトが押し戻され、完全に戸が閉まると受け座にボルトが滑り込み、自動的に戸が固定される仕組み。開けるときは、ドアの取っ手を回転させてボルトを引き入れて錠を解く。
関連用語