頭文字:へ
分 類:設備・施設用語
ベイウィンドウ
- 読み
- べいうぃんどう
- 意味
- 張り出しの窓のこと。一般的な四角形の突き出した部分を持つ窓を「出窓」、台形の突き出した部分の窓を「ベイウィンドウ」、弓形のカーブの張り出し部分を持つ窓を「ボウウィンドウ」と呼ぶ。ベイウィンドウなどを付けると外観上、美しく、室内には広がりが生まれ、花やインテリア小物を飾る棚として使える。張り出した部分に台所や洗面の設備を組み込んだり、窓の下方のデッドスペースにエアコンやデスクなどを内蔵した製品もある。