不動産用語集

頭文字
分 類設備・施設用語

断熱材

読み
だんねつざい
意味
建物の外壁や(最下階の床下、最上階の天井上)などに入れて、外からの熱を遮断したり、保温したりするのに使うものを断熱材という。断熱材を使うと、冷暖房の効率を上げることができる。熱伝導率(熱を伝える性質)の小さい材料が適しており、グラスウール、ロックウール、発泡樹脂などが代表的な断熱材とされる。
関連用語