

杉並区エリアを中心に営業しています。はじめてのマイホームの購入、売却をお考えの方にも、安心してお取引いただけるよう、わかりやすく丁寧なアドバイスを心がけています。また、相続やローンなど、ご所有不動産でお困りの方には、経験豊富な専門スタッフが親身に相談に乗り、問題の解決に努めますので、ぜひお気軽にご用命ください。
永く住み継がれてきた街だからこそ、
その価値がある。
土地・戸建・事業用不動産
・投資用不動産に関するご相談なら
野村の仲介+(PLUS)永福町センターへ。

この分布図は、2020年から2022年の杉並区[住宅地]地価公示の上昇率と坪単価を示したものです。
直近3年で、最大で104%の上昇率を示しています。
Case Study
成約事例
「今年相続した120坪の古家付き土地があるが、
とにかく高く売却したい」
お客様のご所有不動産は、駅から遠く、土地が約120坪、道路面との高低差が約1.5mもあり、買い手としては大規模な造成工事が求められる土地でした。一般個人の買い手が一つの宅地として購入するには大きすぎるサイズということもあり、建売業者・アパート業者などのプロ買主や、事業用地として検討する一般事業法人などをターゲットとした入札を水面下で行い、各社競合させることで高値成約を目指しました。結果的に、建売業者ではなく、最も高値をご提示いただいた野村不動産グループの取引先である学校法人に、事業用地としてご購入いただきました。通常、建売業者等の場合は事業計画に基づいて購入価格を算出するため、購入価格は各社一定の価格の範囲内に収まることが多いですが、今回は野村不動産グループの総合力を活かし、建売業者の提示した金額以上の金額で高値成約を実現しました。売主様には当初想定していた金額よりも良い条件となったため、とても喜んでいただくことができました。
「父親から借地権を相続したので、
できるだけ高値で処分したい。」
お客様のご所有不動産は、築50年超の借地権付き戸建てで、父親が一人で住んでいた不動産でした。借地権だけでの売却も勿論可能ですが、権利関係の複雑さや、借地権の譲渡承諾料・建替承諾料・更新料や、手続きの煩わしさなど、購入検討者にとっても複雑な点が多く、売主様のご希望されている金額は難しいと判断し、地主と折衝のうえ共同売却をご提案しました。地主との度重なる交渉の結果、借地権と底地権の同時売却にご納得をいただき、最終的に大手の一戸建て開発業者に購入をいただき、お客様にとっても、地主にとっても、最も価値を高める売却となり、双方に喜んでいただきました。
「築15年の中古戸建てですが、設備や建物に不具合があり、
本当に売れるのか、そして売った後の責任・対応が不安です」
設備や建物に不具合がある場合、売主様にて事前に修理・リフォームして頂くか、修復義務を免責にして取引する場合が多いですが、前者の場合はいくらで売れるかわからないタイミングで費用負担が生じますし、後者の場合は販売価格に大きな影響が生じます。そこで私共がご提案したのは、弊社の売却サポートサービス「あんしん設備補修」と「あんしん建物補修」です。住宅設備に関しては、設備の専門家が設備検査を行い、不具合箇所を5万円の範囲内で弊社負担で補修した上で販売開始します。また、お引渡し後に万が一対象設備の不具合が発生した場合、アフターサポート(築年数に応じて2年~最長5年、設備機器ごとに最大10万円)を付けることができます。建物に関して、建築士が建物状況調査(インスペクション)を行い、不具合箇所を5万円の範囲内で弊社負担で補修した上で販売開始します。お引渡し後万が一不具合が発生した場合、アフターサポート(築年数に応じて2年~最長5年、最大500万円)を付けることができます。中古物件特有の設備と建物に対する「不安」を「安心」に変えることで、結果的にトラブルもなく、「専門家の検査済み物件」「アフターサポート付物件」という高付加価値を付けたことで、好条件で売却することができ、売主様・買主様に大変喜んで頂きました。
「今は築30年の一戸建てに住んでいるが、
高齢化に備えバリアフリー対応のマンションに買換えたい。
でも仮住まいはしたくない。」
詳細をお伺いしたところ、既にお仕事を定年退職されており、ご自宅の売却資金を充当して、マンションへお買換えをする資金計画でした。売却資金を充当する必要があるため、通常は先にご自宅を売却してから、購入先を見つける必要があります。そのため、多くの方は新居入居前に一度引越しを行い、賃料を払う「仮住まい」が必要となります。そこで弊社の【買換保証】と【つなぎ融資】をご提案しました。このサービスをご活用頂くと、仮住まいやダブルローンにはならず、購入を先行してお買い換えを進めることが可能です。最長1年間のつなぎ融資期間・買換保証期間を設けているため、しっかり期間を取った納得の販売活動も可能となります。お客様にご提案したところ、仮住まい無しで先行して物件購入できることに強い魅力を感じていただけました。そして、購入先マンションも早々に見つかり、無事仮住まい無しでお買換えすることができました。また、ご自宅も納得の金額で売却することができ、お客様にはスムーズにお買換えできたことにとても喜んでいらっしゃいました。「まだローンは残っているけど買換えたい」「売却資金を充当しないと購入できない」「欲しい物件があるけど売らないと買えない」などお買い替えのお客様がいらっしゃいましたら、ぜひ弊社までご相談下さい。お客様の資金計画やお買換え計画に応じた、購入先行・売却先行、買換保証・つなぎ融資を活用した先行買換えなど、それぞれのメリット・デメリットをご提案致します。
Service
サービス
あんしん設備補修
野村の仲介+(PLUS)では、住宅設備に関する不安を解消できるよう、
売主様と買主様のために「あんしん設備補修」をご用意。
売却前には専門家が検査・補修し、お引渡し後に万が一不具合が発生した場合、
アフターサポートが受けられるサービスです。
更に買主様にアフターサポートを提供することで【付加価値をつけて販売】することが可能です。
専門家が検査
住宅設備について、売却活動開始時に住宅の専門家が検査を行います。
1住戸あたり
5万円の補修・交換
検査の結果、不具合箇所があれば1住戸あたり5万円まで補修・交換を行います。
最長5年のアフターサポート
お引渡し後最長5年、設備機器ごとに最大10万円の補修・交換を行います。
住宅設備は耐用年数が短く、
引渡し後にトラブルに発展してしまうケースも。
万が一、修補責任期間に設備の不具合が見つかった場合は、売主様の責任と負担にて修補する義務があります。
幅広い住宅設備に対応
故障や不具合が発生しがちな、様々な住宅設備が対象です。

あんしん建物補修
野村の仲介+(PLUS)では、建物に関する不安を解消できるよう、「あんしん建物補修」をご用意。
売却前には専門家が検査・補修し、お引渡し後、
万が一不具合が発生した場合、アフターサポートが受けられるサービスです。




あんしん土地診断
野村の仲介+(PLUS)では、
トラブルを回避して、ご売却の『ご不安』を『あんしん』に変える
「あんしん土地診断(土地測量)」と「あんしん土地診断(埋設物撤去)」を用意しています。
土地測量
土地測量の専門家が調査を実施し、無料で仮測量図を作製するサービスです。


埋設物撤去
土地に関して、当社負担で専門家が検査を実施し、お引渡し後、万が一所定の
地中埋設物が発見された場合、撤去を受けることができるサービスです。

土地ステージング
更地のまま、雑草や植栽等が生い茂ってしまったり、第三者が立ち入った形跡があったりすると、
“荒れている印象”を与えてしまう可能性があります。
定期的な管理がしばしば負担になってしまうことも。
野村の仲介+(PLUS)では、土地を良い印象のまま保つことで、
売却活動を円滑に進められるようにお手伝いいたします。
- Point.1
- 「空地」から「宅地」へ、本来の魅力を取り戻す。
雑草等で荒れてしまった土地を、草を刈り整えることで印象を良くします。
- Point.2
- 大切な資産を守るために。荒れてしまわない為の保護処理。
雑草が生えないように防草シートを施工。立入禁止ロープで不審者等の侵入を防ぎます。
- Point.3
- 「生まれ変わった土地を「売却不動産」としてアピール。
きれいに整った土地に看板を設置。購入検討者様へアピールします。



相続サポート
お客様の「これから」にずっと寄り添う存在でありたい。
野村の仲介+と提携税理士によるコンサルティングでお客様にとって最適なご提案をいたします。
相続発生前から相続発生後まで充実のサービスをご用意しています。
「野村の仲介+(PLUS)」と
提携税理士によるコンサルティング
当社専任のプロと提携税理士が相続に関するコンサルティングをご提供します。資産の組換えや相続税対策など、豊富な経験とノウハウで、最適なご提案を致します。

提携税理士による
相続診断サービス
【相続診断サービス】は、当社提携の税理士事務所が、お客様の現在の資産状況をもとに、相続税額を診断するサービスです。

iPadを活用した
相続税簡易試算サービス
当社オリジナルの相続アプリを活用し、iPadで相続税の簡易試算を致します。

相続税 つなぎ融資サービス
(相続税 立て替えサービス)
納税期限が迫ったお客様を対象に、当社の「買換保証」を前提として、納税額および申告関連費用など納税に必要な費用を一時的に融資するサービスです。


「永福町」駅から店舗への道順

