


九品仏川緑道(現地より約1,230m・徒歩16分)
異国の文化と流行に出逢う街、
自由が丘。
フランスの街並みを再現した石畳のショッピングストリート「マリ・クレール通り」や、個性豊かな店が並ぶファッションストリート「カトレア通り」など、自由が丘にはハイセンスなストリートが形成。通りを歩むたびに、最先端の流行に出逢え、異国の街に暮らすかのような、洗練された日常を愉しめる。

立地概念イラスト
※掲載の立地概念イラストは、周辺の立地を概念化したもので、地形・建物の大きさ・距離・方角・眺望等は実際とは異なります。
1ラ・ヴィータ自由が丘
(現地より約720m・9分)2ザ・ガーデン自由が丘
(現地より約290m・4分)3メルサ自由が丘
(現地より約1,230m・16分)4自由が丘スイーツフォレスト
(現地より約1,320m・17分)5モンサンクレール
(現地より約420m・6分)6TODAY'S SPECIAL Kitchen
(現地より約810m・11分)7自由ガ丘インターナショナルテニスカレッジ
(現地より約210m・3分)8エイブルアクアフィットネスアカデミー
(現地より約360m・5分)9リバティヒルクラブ
(現地より約350m・5分)10宮前公園
(現地より約140m・2分)11駒沢オリンピック公園
(現地より約960m・12分)等々力渓谷公園
(現地より約2,150m・27分)

ラ・ヴィータ自由が丘(現地より約720m・9分)
メルサ自由が丘
(現地より約1,230m・16分)自由が丘デパート
(現地より約1,020m・13分)
EDUCATION質の高い教育環境が身近に整うエリア。
インターナショナルスクールも複数点在。
区立宮前小学校
(現地より110m・2分)
1958年創立の公立学校。児童に確かな学力・豊かな心・健やかな体をバランスよく育て、「生きる力」の育成を図ることを目指しています。
東京学芸大学附属世田谷中学校
(現地より約940m・12分)
「個性的で人間性豊かな人格をつくる」、「創造性豊かな人間を育てる」、「敬愛の精神にあふれた人間を育てる」の三つの教育目標を掲げる公立校。東京学芸大学から教育実習生が多く派遣され、教育者の養成にも熱心です。
グレッグインターナショナルスクール
(現地より約1,130m・15分)
プレスクールから幼稚園、小学校など年齢に応じた複数の学級を設定。少人数教育の特色を生かし、丁寧に国際交流能力を養います。
田園調布雙葉学園
(現地より約2,040m・26分)
中高一貫教育を提供するカトリック系の私立女子中学校・高等学校。キリスト教の価値観に基づく人間形成を目指しています。
清泉インターナショナルスクール
(現地より約2,750m・35分)
幼稚園から12年生(高校3年生)までの教育課程を持つ女子校。(幼稚園のみ男女共学)約60カ国の生徒を受け入れ、IB(国際バカロレア)が取得できます。
セントメリーズインターナショナルスクール
(現地より約3,160m・40分)
幼稚園から12年生(高校3年生)までを対象とする男子校。伝統と格式を重んじ、カトリックの教えをひとつの軸とした教育を行います。
※掲載の環境写真は参考写真を除き、2018年9月に撮影したものです。※徒歩分数は80m=1分として換算したものです。※掲載の内容は2018年10月現在時点の情報です。
実物見学特別商談会開催中/即入居可