不動産サイト nomu.com > 不動産ニュース > フラット35申請戸数、保証型が拡大傾向


フラット35申請戸数、保証型が拡大傾向
2019年01月29日

住宅金融支援機構は、18年10~12月期の「フラット35」の申請戸数をまとめた。買取型の申請戸数は対前年同期比9.1%減の2万5599戸、実績戸数は同12.6%減の1万9140戸、実績金額は同10.7%減の5637億9597万円となった。買取型の申請戸数の減少は、借り換えの利用が減少したことによるもの。
借り換えを除くと買取型の申請戸数は対前年同期比1.1%減でほぼ横ばいとなる。保証型の申請戸数は同57.0%増の3546戸、実績戸数が同72.4%増の2282戸、実績金額が同72.4%増の641億124万円と拡大した。フラット35全体に占める割合も前年同期の7.4%から12.2%に上昇している。
同機構は要因として、17年10月と18年5月に新たに2機関が保証型の取扱いを開始したことを挙げる。
(提供:日刊不動産経済通信)


- 中古マンション在庫が初の4.8万件台 (02/13)
- カンテイ、築30年超マンションが約3割 (02/05)
- 2月フラット35金利、3カ月連続の下落 (02/05)
- 2018年マンション化率は微増の12.53% (02/01)
- フラット35申請戸数、保証型が拡大傾向 (01/29)
任せて安心!
野村の仲介+の
充実サービス
- ホームステージング
- モデルルームのような形にして販売活動を行うことで、売却を円滑に進めることを目指します。
- ホームクリーンアップ
- 居住中の住まいをプロがお片づけ・清掃して、第一印象をより良くするサービスです。
- 買換保証
- お買いかえのお客様へ。買換保証とつなぎ融資サービス。
- 補修保証
- 安心の保証サービス。事前検査を行い不具合があれば当社が補修します。
- 相続サポート
- 充実の相続サポート。資産・相続マスターが相続の不安を解消します。
カンタン入力で概算
価格をお知らせ。